お知らせ一覧
【新人1ヶ月研修】注射実技
2018-04-19 レポート
本日の研修は注射。...
アンプルから注射薬を引いたり、
採血手技や中心静脈栄養の点滴手技などを学びました。
そして…
本日は、採血の実技と筆記テストです!
模擬腕やお互いの腕で十分に採血練習をし…
いよいよテストです!!
採血に必要な物品の準備から患者さんと採血管の確認照合、そして採血技術。
一連の採血の手技を漏れなく実施できるか先輩看護師がチェック。
新人看護師のみなさん、緊張の表情です。
合格点がもらえるまでくり返し追試しますよ。
全員が採血実技に自信が持てるようになるまで
何度でもテストしますよ!!
【新人1ヶ月研修】輸液ポンプ・シリンジポンプ
2018-04-18 レポート
川崎幸病院では、 新卒看護師全員で1ヶ月研修を行います。
学校で学んできたことを振り返り、 実技をくり返し練習してから、
自信をつけて病棟配属となります。
さて、本日の研修のテーマは、輸液ポンプ、シリンジポンプと注射手技です。
当院のCE科(臨床工学技士)にご協力いただき、
病棟にて使用する頻度が高い機器である、
輸液ポンプとシリンジポンプについて、実機を操作しながら研修しました。
当院の摂食・嚥下障害看護認定看護師がメディカ専門誌に連載執筆します
2018-03-19 メディア
当院の摂食・嚥下障害看護認定看護師が
メディカ出版編集局の合同企画ページ「カンパニオ Campanio!」に
連載執筆します。
「速習! 今さら聞けない 誤嚥&誤嚥性肺炎」というタイトルで、
メディカ専門誌各誌に、順次連載掲載される予定です。
写真は、ナーシングビジネス3月号です。
当院の外科病棟・HCU看護科長が「消化器看護」に掲載されました
2018-03-13 メディア
当院の外科病棟・HCU看護科長が、
日総研出版の「消化器看護」2・3月号に、
掲載されました。
特集「消化器領域のラダーや部署内での勉強会」に、
「部署内の医療チームが行う勉強会で、部署全体のがん看護のスキルを上げる」というタイトルで
9ページに渡り、掲載されています。
【重要】スプリングインターンシップ受付終了のお知らせ(3月15日まで)
2018-03-07 お知らせ
現在開催中のスプリングインターンシップですが、
たいへん多くの学生様にお申し込みをいただき、
参加定員に達する状況となりました。
尽きましては、
誠に申し訳ないのですが、
3月15日(木)をもってスプリングインターンシップの受付終了とさせていただきます。
※なお、お申し込み多数の場合、3月15日以前に締切りとさせていただく場合もございますので、ご了承ください。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
当院にご興味をお持ちの皆様、
ぜひ、説明・見学会、サマーインターンシップにご参加ください。
充実した内容をご用意してお待ちしております。
【重要】サーバーメンテナンス終了のお知らせ
2018-02-19 お知らせ
川崎幸病院看護部ホームページのメンテナンスが終了いたしました。
説明・見学会、インターンシップのエントリー、
ホームページの閲覧は問題なく行えます。
皆様には大変ご不便ご迷惑をお掛けいたしましたこと、
深くお詫び申し上げます。
【重要】2月17日0:00より、当ホームページサーバーメンテナンスを実施します
2018-02-16 お知らせ
川崎幸病院看護部ホームページの緊急メンテナンスを下記日程にて行います。
【実施日時】
2018年2月17日(土)0時 ~ 2018年2月19日(月)AM8時(最大)※
この期間は、インターンシップ、説明・見学会等のエントリーを行うことができません。
誠に申し訳ございませんが、
2月19日(月)の朝8時以降にエントリーいただけますと助かります。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒、ご理解の程、よろしくお願い致します。