昭和が遠くなる気がします。
また一人男気のある俳優がいなくなりました。
愚息に俳優と有名な映画名を話したのですが、
知らなかった・・・(当たり前か、平成生まれだから。)
ディズニーの最近話題の映画サントラ「Let it go」と
有名な「Let it be」の話をしようとしたら・・
ビートルズ知らなかった・・・音楽の教科書に載ってる。。。。。
なんか残念な気分になりました。
昭和が遠くなる気がします。
また一人男気のある俳優がいなくなりました。
愚息に俳優と有名な映画名を話したのですが、
知らなかった・・・(当たり前か、平成生まれだから。)
ディズニーの最近話題の映画サントラ「Let it go」と
有名な「Let it be」の話をしようとしたら・・
ビートルズ知らなかった・・・音楽の教科書に載ってる。。。。。
なんか残念な気分になりました。
先週土曜日午後、看護部所属の皆様と参加しました。
なかなか受講する機会がなく、この機会にと。
始めはとても緊張していましたが、
インストラクターの方々がとても優しく、
実践時は、褒めて応援してくださり、
とてもありがたく(褒めてもらうことが日常ないですね・・・)
緊張もほぐれ、楽しく受講できました。
また、今までの実践が確実に出来ていたのか振り返りができ、
今まで学ぶことがなかった小児や乳児に対しての対応も学べてよい機会となりました。
インストラクターの方々に感謝です。
それに受講生みんなで合格できました。
by 看護副部長
★BLSとは、Basic Life Supportの略で、
特殊な器具や医薬品を用いずに行う一次救命処置です。
研修では、意識・呼吸の確認、気道確保、胸骨圧迫による心肺蘇生、
AEDによる除細動といった一連の手技をくり返し行います。
友人(看護師)が夫婦で旅行に行った帰りの飛行機内にて。
急病人の発生があったそうな・・
よくテレビドラマとかである場面
「お客様の中に【お医者様】はいらっしゃいませんか?」
「お客様の中に【看護師さん】はいらっしゃいませんか?」
このアナウンスが流れ、友人は躊躇なく支援に向かったそうな・・・
終了して席に戻ると友人の夫曰く
医師はお医者様で、看護師は看護師さんなの?と言われたそうな。
突っ込むとこ!?
(支援に名乗りでた妻を褒めて欲しかったんだと思う・・・。)
今日は石心会看護部のスタッフ研修です。
本当の「しあわせ」は目の前にある。
大切なものはいつもすぐ近くにあるんだ・・と、講師の方のお話です。
しあわせ → 幸
「幸」はすぐ目の前にある!
そうです。幸病院は目の前にありますよ〜と、
研修中に考えていました。
「リーダーは方向性を示す」
それが一番大事。
一昨日と昨日は、神奈川県看護協会主催の研修に参加させていただいてました。
普段は白衣を来て、1日のほとんどを立ってるか歩いてるかなのに、
2日間みっちり椅子に座ってお尻が痛くなりました( ̄▽ ̄;)
でも、色々な病院の主任さんたちとお話でき、沢山のことを学びました☆
さて家に帰ると若様が、かまって(ノ*•ω•*)ノと言ってきたので、
しょぼいクリスマスツリーを飾りました。
すると若は、張り切ってプレゼントをもらう練習(笑)
寝ているフリをしている若の頭元にプレゼントをこっそり置いてやると、
若が起きてびっくり\(◎o◎)/!という。
何回も練習していたけど、果たしてそんな練習いるのかしら?
今年はサンタさんに何をお願いするのかな~♪
by ICU看護主任
簡単にできる9つの脳エネルギー・チャージ法
その1:腹式呼吸で酸素を取り込む
その2:休憩を取る
その3:鏡を見る
その4:外を散歩する
その5:水分摂取で潤いを
その6:精油を使う
その7:血糖値を上げる
その8:仮眠を取る
その9:再起動する
これを読んで考えてみたら~
ウォーキングから帰って来て、スイーツを食べて、アロマテラピーしながら寝て・・・
起きる自分が想像されました。
本当に仕事がはかどるのか?!
この人の様にはなれないけれど、
こんな人になりたいと思わせる人。
男気。
惜しいですね。
俳優で、こんな風に評価されるのは素晴らしいことでしょう。
そして、このような俳優は二度と出てこないだろうとも感じます。
ナンバーワンではなく、
本当にオンリーワンな方でした。
我々もオンリーワンな看護師という人生を歩みたいものです。
先週土曜の夜、祖母が危篤だと連絡を受け、
日曜に日帰りで青森を往復しました。
40歳過ぎの私の名前をちゃん付けで呼び、
病床でもおこずかいを渡そうとしてくれるのは、
今では「おばあちゃん」だけです。
帰りの新幹線は周りに背を向け、
泣きながら戻ってきました。
病いにある人はもちろんのこと、
病いにある大切な人を思う家族にも、
寄り添える看護師でありたいです。
急性・重症患者看護専門看護師