すべてをやりきったのであとは向き合うのみ。
体調管理を忘れずに。
by 外科病棟 看護主任一同
少し肌寒いなぁと感じる日が続いたと思ったら、また暑い日が帰ってきましたね。
でも朝晩は寒くなってきて、あちこちで秋の足音がきこえてきます。
さて、そんな季節の変わり目に若が風邪をひきました。
仕事中に学校からお迎えの要請電話があり、
行ってみたら、
保健室でジャンプしながら手を振る若・・・元気そうですね(^_^;)
「図書室いったら急になんだかしんどくなっちゃったんだよ。だから保健室にきたんだよ」
なるほど(ノ∀`)
結局、39℃を越える熱が3日も続き、
私も1週間くらい休むことになりました。
熱があるのに元気な若。
毎日、明日は学校に行けるように、行っても困らないようにと宿題はかかさずやっておられました( ´艸`)
そして見事に私も風邪をいただき(><)
私は鼻風邪のみで済んでラッキーでした┐(´д`)┌ヤレヤレ
みなさんも、風邪にご注意ください!
by ICU看護科長代行
大型台風がUターンしちゃって、グングン近づいてますね
みなさん、充分注意⚠️してくださいね!
さて、子供の夏休み最後の土曜日。
やっぱり思い出づくりにどっかに行きたくて、若にきいたら
「ディズニーランド!」
いやいや、今日は雨が降るんだよ(^_^;)
屋根のあるとこにしようよ、とお願いして
「サンシャイン60展望台の、スカイサーカスに行きたい!」
はい、池袋のサンシャインシティに行ってきました!!
まずはサンシャイン水族館にいきました
ビルの中にこんな規模の水族館があるなんて~(*´ω`*)
残念ながら曇り☁️→雨☔で景色はいまいちだったけど、色々なアトラクションがあって、楽しかったです!!
ピカチュウが数匹いて、かなり可愛かったです!
毎日びっくりするぐらい暑い日が続きますね(^_^;)
クーラーをきかせていても熱中症になることがあるので、
こまめに水分摂取をして気をつけたいですね。
さて、昨日は横浜で看護適職フェアが開催され、
川崎幸病院も病院ブースと
復職支援セミナーのBLS(一次救命処置)コーナーで参加させていただきました。
病院ブースでは人材確保担当科長が病院の説明を行い、
私はBLSのコーナーで心肺蘇生法について説明させていただきました。
おかげさまで28名の参加がありました。
みなさんとても真剣に、メモをとったり質問されたりと積極的に取り組まれていました(*´ω`*)
様々な理由で看護のお仕事を少しの間お休みされていた方の、
不安が少しでもなくなって復職する後押しになればと思います。
川崎幸病院でも、院内で復職支援セミナーを開催しています。
採血や点滴の練習や機器の取り扱いなどの説明を行っていますので、
ご興味のある方はぜひ病院にお問い合わせください。
by ICU看護科長代行
湿度が高くてジメジメした日が多いですね。
今週中には梅雨があけるとのことですが、
カラッと晴れた日が続いて欲しいものです・・・
水不足の心配をのぞけば(^_^;)
さて、若の初めての夏休みが始まり、
スケジュール管理がまだまだ難しい若と一緒に、
毎日夏休みの宿題に勤しんでおります。
自由研究はAEDの置いてある場所と色を調べたい!
とのことで、
これまで約30箇所のAEDを写真におさめました。まだまだ増えそうです( ̄▽ ̄;)
びっくりだったのは、ショッピングモールや学校だけでなく、
銀行や歯医者、製薬工場、飲食店などにもAEDが置いてあったことです。
なんだか私も勉強になりました(ノ∀`)
沢山設置されるだけでなく、
沢山正しく使える人が増えるといいなぁと思いながら、
今後も普及活動に勤しみます(`・ω・´)!
by ICU看護科長代行
梅雨なのにちっとも雨が降らないなぁ~って年もありますが、
今年の梅雨はいい感じで雨が降りますね。
でも水が不足しそうな地域もあり・・・
梅雨葵という花があります。
別名、タチアオイと呼ぶようですが。
下の方から上に向かって徐々に開花していくんだそうです。
先日、母と電話している時に
「梅雨葵の花がだいぶん上まで上がってきたから、もうすぐ梅雨があけるよ」と言われました。
何、その京都のお水とりが終わったら春だよ的な話は( ´艸`)
知らなかった。
おばあちゃんの知恵袋みたいな豆知識でした(笑)
最近の若はLaQ(ラキュー)というブロックみたいなものにはまっていて、
今回はロボットを作っていました。
かなり時間がかかっていましたが、1人で作ることができて大満足でした(*´ω`*)
by ICU看護科長代行
5月なのに、もう半袖が必要なくらい暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
我が家では、早々に衣替えを行いました(^_^;)
さて、私は川崎で心肺蘇生法を普及するために活動している「カンガルーBLS」という団体に所属しています。
先月、その団体が活動する場が少しでも目を引くものに出来たら、
もっと心肺蘇生法に興味を持っていただけるんじゃないかなぁということで、
団体の象徴であるカンガルーのぬいぐるみを作ることにしました。
ぬいぐるみを型紙から作るのは初めてのことだったので、
なかなか難しかったのですが、
ようやく出来上がりましたヾ(@^▽^@)ノ
次回の心肺蘇生法のコースから窓口でお披露目できると、ちょっとウキウキ気分でいたら、
若が「ボクにもAEDつくって!」と
∑( ̄□ ̄;)マジか!
若は毎日このAEDで私を傷病者に見立てて心肺蘇生ごっこにいそしんでおります。
いずれ、いざという時に役立ちますように٩(ˊᗜˋ*)و
心肺蘇生法に少しでも興味のある方は、
ぜひカンガルーBLSのホームページをのぞいてみてください(*´ω`*)
by ICU看護科長代行
4月が始まったと思ったら、あっという間に月末ですε=(~Д~;)
花粉症に苦しんでる人もいるのではないでしょうか。
私は4月から若が小学生になったので、
「最近の小学校ってこういう感じなのかΣ(゚ω゚ノ)ノ!」とか、
「田舎と都会で小学校ってこんな違うのか( ☉_☉) パチクリ」など、
色々なことに衝撃を受けつつ、若となんとか1ヶ月を乗り切ったかんじです。
さて先日、「けいきゅうキッズチャレンジ」が幸病院でありました。
小学校高学年の子供たちが、医療のお仕事にLet’s チャレンジ!!ってことで、
医者・薬剤師・検査技師・歯科医師・歯科衛生士・看護師・心肺蘇生の7ブースを体験する企画でした。
もちろん私は看護師のブース・・・ではなく、
心肺蘇生のインストラクターとして参加しました。
小学生のみんなも付き添いで来られた親御さんも、
みんなで心肺蘇生を体験していただき、しっかり質問もしてくれて、
こちらも楽しくできました(*´ω`*)
by ICU看護科長代行
3月、別れの季節ですね
うちの若も保育園の卒園式でした。
みんなへのメッセージをいっぱい瓶につめて、若なりの「お別れ」
みんなで歌った歌は、「きみとぼくのラララ」でした。
私は初めて聴いた歌だったのですが、とても素敵な歌でした(*´╰╯`*)♬*゜
さて、私は「カンガルーBLS」という団体に所属するBLS(一次救命処置)のインストラクターです。
2年ごとに更新されるAHA(アメリカ心臓協会)のBLSの手順のアップデートコースが横浜で開催されたため、受講してきました(⊃•̀ω•́)⊃✎
今までより更に正確な胸骨圧迫が重要視された内容でした。
それに基づき、川崎幸病院で毎年開催される今年度新入職者対象のAHAのBLSプロバイダーコースを、今年もカンガルーBLSが担当させていただきました。
みんな研修で学んだ1年間の知識と技術をしっかりと復習し、全員合格されました(*´ω`*)
みんな、おめでとうございます!!
「入職2年で救急看護が身につく」という幸病院の教育方針の、1年目が無事終わりました。
2年目では院内での急変にどう対応するかということをさらに深く学んでいきます。
カンガルーBLSでは、院内のスタッフや一般市民の方を対象にAHAのBLSプロバイダーコースを開催しています。
あなたのすぐそばにいる大切な人を守るため、興味のある方はぜひご連絡ください。
by ICU看護主任
イチゴが美味しい季節ですね(*´ω`*)
昨年までは、若がイチゴのつぶつぶが苦手だからと、イチゴを食べてくれませんでした。
ですが、今年、ようやくイチゴが美味しいと思えるようになったので、イチゴ狩りに行きました
大きくて甘いイチゴをたくさん食べることが出来て、母ちゃんとしては大満足でした( ´艸`)
さて来月の1ヶ月間、私は大動脈センターのACUで勤務することになりました。
ICUには大動脈術直後の患者が入室されることはないので、しっかり学んで来たいと思います(ง •̀_•́)ง
新しい環境にドキドキ(>_<;)していますが、
大動脈センターのスタッフの方たちから「来月よろしくお願いします!」と声をかけて頂き、
ありがたいです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
by ICU看護主任