総選挙

テレビを見ていたら、アメリカの大統領選挙速報について
街頭インタビューをしていました。
日本の総理も国民総選挙にしたらいいんだと話す新橋駅の方々が映っていました。
その意見には賛成多数ではないでしょうか。
どの世界にも、センターを担う人物には
総選挙が良いと思いました。
愚息の総選挙は武道館ライブの話になってしまうのでした・・・

静かなリーダーに学ぶ

継続して読んでいるコラムに
最近このようなリーダーシップに関するものが目に留まります。
世の中がリーダーを求めているのでしょうか。
それにしても、引き合いに出されるのが
「踊る大捜査線」
これは、確かに良リーダーが出ています。
こんな風なリーダーになれたらいいな、と思うこともあります。
行動様式が「石橋を叩いて壊す」タイプの人間は、どうすれば良いのかをきちんと考えないといけませんね(私か?)

「事件は会議室で起きているんじゃない。現場で起きているんだ。」
「・・・何がマニュアルだ・・・・」

冬到来 本番です

さて、稼働率99%になりつつある今日この頃。
ついこの間まで、暑い暑い地球マジやばい、とか言っていた環境が、
あっという間に寒くなりました。
夏物を終い損ねています。
季節が寒さに傾くと、俄然元気を取り戻す診療科が当院にはいらっしゃいまして。
もうベッドが足りないとか、
看護師の教育がなってないとか、
いろいろお言葉も頂きます。
まあ、元気なのは良いことです。
空気が乾燥するこの時期は、体調不良を増長します。
加湿も大切です。
食事・睡眠・加湿・・・
万病のもとを断つには、自分の生活環境・習慣を見直しましょう。

来るべき時に備える健気な姿・・・

就職説明会

今日は横浜で就職説明会に出展していました。
100名ほどの方が来場されていました。
当院ブースにも来ていただき、ありがとうございました。
そんな中で早速見学日時を設定して頂いた方、ありがとうございます。
お待ちしています。
川崎市は神奈川県内でも、まだ知名度が・・・
「川崎って東京ですか?」との質問に、グッとつまりました。
質問者は神奈川県の方でした・・・
神奈川県ですから。
もう少し宣伝しようよ川崎市!
でも東京も近いし、横浜も近いし、どっちもありかも。

通学 通勤

愚息が学校へ行きました。
通学スタイルが疲れた通勤サラリーマン風なのが、トホホです。
ふと下駄箱を見ると、学生靴も運動靴もあります。
???
何を履いて行ったんだ。
見回したところ軍靴がない!
学校に履いてっていいのかどうか分かりませんが、少々ミリオタです。

・・・呆れている。

川崎南部摂食嚥下・栄養研究会

本日第1回の研修を行いました。
思い出しましたが、看護師に口腔ケアのきちんとした知識技術が必要だと感じたのは、
かれこれ10年以上前になります。
誤嚥性肺炎は本当に命取りになります。
予防と早期対処が肝心です。
その意味では、これこそ看護師が本領発揮できる部分です。
アセスメントと早期対処。
患者さんの予後と在院日数短縮。在宅支援。QOL向上。
全て看護業務です。
口腔ケアとか興味ない看護職も多いでしょうが、
全身管理はこんなところから始まるのですよ・・・
夕刻にもかかわらず100名以上の方々が参加して頂きました。
ありがとうございます。

散歩

我が家には犬がいます。
最近は私が散歩に連れていくことが多いのですが。
我が家の犬は臆病者です。
特に重低音・・バイクの音とか、重機の音にはビビりまくり・・
次に猫。これはもう天敵です。
幼少の頃に、鼻を引っかかれてから怖い様子です。
犬の散歩が、かなりトホホな散歩になっています。
もっと爽やかに散歩したいです。
川崎と横浜の中間地点には、意外と良い散歩コースがあるのですよ。

続けること

物事を続ける秘訣は?
たとえば本日読んだ本に
「3ない主義」というのが載っていました。
①無理しない②頑張りすぎない③我慢しない
「AAA(トリプルA)」は
①あせらず②あわてず③あきらめず
お勧めのの言葉ですね。

継続は力なりですね。

東京 川崎 横浜

毎年この時期になると思い出す事があります。
免許更新で「最寄りの警察署」に出かけたのですが、
「居住区内の最寄り〜」と、私の最寄りが合致しませんでした。
住んでいるところから一番近い警察署に行ったのに、住所地の警察署に行くようにと・・
県にしても市町村にしても、便利なのか不便なのか。
病院はそんな事ありません。
救急はどこだろうと引き受けます!

インフルエンザ 予防注射

インフルエンザの季節が近づいてます。
予防注射はお早めに。
体調管理を怠らず、うがい・手洗いです。
しかし先日予防注射を受けたところ、突然の発熱。
やや副反応?と思いきや、喉が痛いのです。
耳鼻科医曰く「急性咽頭炎」
って、風邪ひいてたのに気づかない自分が情けない・・・
体調管理は、きちんと行いましょう。