今年は雪のニュースを聞いても、あまり素直には喜べませんね。
震災後の復興もままならない中で、豪雪は骨身にしみるだろうと・・
考えました。
たかだか我が家の玄関先で5㎝程の積雪に、足を取られまいと雪処理をしていました。
雪はうっすら積るくらいが、きれいで丁度良いでしょう。
看護師の雇用問題に関して継続して職場環境改善の提案が出されています。
WLBはだいぶ定着した感じがあります。
当院も短時間勤務などを取り入れ、柔軟な対応ができるように調整しています。
今後はさらに交代勤務の在り方などの検証がされてきます。
今年は夜勤勤務について注目されています。
看護師は基本的に交代勤務が原則ですが、その交代勤務において勤務拘束時間が長いのではないか
という論議が起こっています。
そこで夜勤時間を12時間を最長とする体制をとるような提案が出されています。
今までの16時間夜勤から4時間短縮されるので、体調管理はしやすいのか?と思います。
これらの提案が出されて来たので、当然その方向性に沿って運用を考えなくてはならないでしょう。
どんな状況でも柔軟に対応できるように、柔らかい頭で意見を求めます。
考える方向性としては
夜勤時間12時間、月夜勤時間数72時間以下、夜勤専従者月夜勤時間144時間(月夜勤回数12回)、 勤務間隔12時間以上・・・・
意外と人数が必要です。
当院の感染管理認定看護師が、「インフルエンザが出ませんね~」と。
外来受診の患者さんは少しづつ見えていて、A型B型問わずですが、
入院患者さんには発症の兆しはなく、また職員にも出ていません。
大流行にもならず下火のまま春に向かうといいと思います。
インフルエンザの予防接種を済ませていて、職員(家族も含めて)皆年末までには
終了しています。
という事は、ワクチンの効果が薄れる頃・・・という恐怖予想もあります。
子供がかかると母看護師も休み、一緒にいるのでそのうち感染し、などというパターンは避けたいです。
現状では新病院の引っ越し関係で、各管理職も職員もアドレナリンが出ていて、
インフルエンザにはかからないかも・・・です。
皆さん、この時期は家族含めて体調管理を徹底していきましょう。
毎年、この時期は体調管理の話をしています。
そして毎年この時期は病床管理の話もしています。特に後者は何年間も同じ繰り返しです。
新病院では同じ轍は踏みたくないので、数年前から策を練っています。いたちごっこみたいですが。
当院は基本的に冬場にピークを迎える救急施設です。
職員の体調管理が必要な時期に、一番忙しいのです。
救急車は断らないのがモットーなので、緊急入院率高い科は8割超えます。
そりゃ看護師はたまりません。
と言うわけでベッドコントロールが重要です。
寒くなったら=体調と病床の管理。
最近仕事の楽しさを忘れかけていました。
仕事に追われてはいけませんね。
患者さんと話をしたり、ケアをしたり、医師といろいろやり合ったり?の臨床が懐かしいです。
今はとにかく新病院に向けてダッシュの時期なので、
ひと段落したらもう一度自分の看護を振り返る時間もありかなと考えています。
しかし、
新病院に向かって走っている今の現状も、結構楽しいんですけどね。
病院の新築移転など、そう簡単に経験できる事ではありません。
職員の皆様、これは画期的な経験です。
履歴書に記載してもいいかも。
こんな経験ができてラッキーだったと思えるように、
仕事しましょうね。
楽しく。
いよいよ新病院が見えてきました。
2月末には建物の引き渡しになります。
患者搬送プロジェクトチームの動きが、慌ただしくなって来ました。
紙上シミュレーションを繰り返しているのですが、この時点ですでにいくつかの
問題点・課題が出ています。
これらを一つ一つ抽出し、分析し、クリアしていかないと搬送はスムーズにいきません。
しかも、
患者さんを搬送した瞬間から、業務がスタートします。
引っ越しして終わりではないのですね。
当たり前ですが、そのことにハタ!と気づいたら、さらに課題がテンコ盛りに。
これから数か月間はテンションあがりっぱなしかも知れません。
6月にすがすがしい顔をしていられるように、今から準備怠りなく進めたいものです。
昨日の法人新年会でも、皆さん新病院へ期待をかけているな~というのが伝わって来ました。
昨日は、遠方からのお客様が多かったのですが、
本当に寒いですね。
今日は成人式でした。
仕事始めの挨拶を4日にしていました。
新年というよりは、今年度は正念場なのであっという間の業務てんこ盛りです。
今日も充実した一日でした。
締めくくりはキャパ超えしそうな宿題と・・・
副看護部長のお怒りモード炸裂です。
何やら絞られそうなスタッフが数名います。
仕事は確実に進めないと、怒られて当たり前なんですけどね。
最近私より科長クラスの方が、怖いですね~
私は「怖い」を返上できそうな予感がしています(^^)
そんなことはないと、外野から聞こえて来そうですが。
本当に正念場です。
スタートはまずまずだったと感じています。
看護師も予定通り集まっています。