おねえさんに相談しよう

私の通勤経路には、ここ数年で
小規模ながら認可保育園が増えています。
最近は出勤時、父親に連れられて登園してくる様子が増えたなと感じます。
笑顔で「パパ、ばいばい~」とか言ってる子供もいれば、
パパにつかまり、なかなか離れずに駄々をこねている子もいます。
小さい手足を一生懸命振り回して超ご機嫌斜めなお子さんがいました。
通りすがりで無関係な私は、ほほえましく見ていたのです。
が、突然
「どうしたの?何があったの。おねえさんに言ってごらん。
 5歳のおねえさんが聞いてあげるよ」
と・・・神対応なお子さんが出現しました。
手を取り、保育園の中へ誘導して行ってしまいました。
5歳のおねえさんか・・・。
自ら他者の悩みを解決すべく手を差し伸べる姿勢は素晴らしいものがあります。
将来はぜひ看護師にとスカウトしたくなりました。
しかし、ふと我が行動を振り返り、
私は自分の周囲へきちんと手を差し伸べてきただろうかと、大きく反省しました。

5歳のおねえさんへ
12倍くらい生きちゃってますが、私の悩みも聞いてもらえるでしょうか。

無題

なんと!
前回の投稿から2か月近く経っていました。
さすがにびっくりです。
(光陰矢の如し)
しかも8月の息遣いが聞こえつつある今日この頃。
梅雨明けとか話題にしている場合ではなく、
コロナ明けはいつだろう???など考えていました。

「免疫力強化には何が効くのか」検索中です。

気を緩めずに、でも気負いすぎずに

年明けから、ずっと走り続けている感じがあります。
今年は新入職員の入社式も歓迎会も懇親会も実施できていないまま、
怒涛のような現在に至る・・・です。
時々、ほっと和むような差し入れを頂くことがあります。
本当に頑張っている職員への癒しのひと時になります。

少し落ち着いてきたかと思えば、第2派なのか、そもそも第1派が終了していなかっただけか、
コロナの動きは活発です。
感染防御に注意しつつ、自分自身・周囲の人、お互いに配慮しながら
気負いすぎずに進みましょう。