モチベーション

11月から整形外科がグループ病院である鶴見へ移転します。
さいわい鶴見病院は整形外科単科病院としてリニューアルされ、
新たな一歩を踏み出します。
思えば新病院へ移転、整形外科を新たに始めるため
立ち上げに関わってくれた職員含め整形外科病棟のスタッフ半数近くが、
今度はさいわい鶴見病院のリニューアルオープンに協力してくれます。
頼もしいですね。
(少々寂しく、実は痛い・・)

そして川崎幸病院は11月より
「心臓病センター」が拡大されます。
今まで以上に心臓血管外科に注力し、循環器内科も新たな展開を迎えます。
これからの病棟運営に期待と不安を抱きながら、頑張っているスタッフには
感謝しかありません。
スタッフのモチベーションの維持、向上をサポートできるよう
看護部一丸となってサポートしていきます。

温暖化を何とかしないといけません・・・

台風と熱帯低気圧は同じ仲間で規模が違うだけですが、熱帯低気圧とは、
亜熱帯や熱帯で海から大量の水蒸気が上昇することにより空気が渦を巻いて出来る
低気圧のことです。
この熱帯低気圧が発達して風速が 17.2m/s を超えると「台風」と呼び名が変わります。
今回の台風19号は、世界中も注目するスーパー台風となりました。
被災された方々の、一日も早い復旧をお祈りします。

今回の台風が世界で注目されたのは、
ラグビーワールドカップ開催中ということも影響しています。
主催者の「ワールドラグビー」によると、
釜石鵜住居復興スタジアム(岩手県)
13日に予定されていたナミビアとの試合が中止されたカナダ代表の選手たちが
釜石市の復旧を手伝っている様子が放送されていました。
涙がこぼれました。

温暖化に何らかの対策を本気で講じないと、スポーツの祭典も開催が難しい世界に
なってしまうかも知れません。

最近気になること

ブログ更新の期間があいてしまいました。
先日の面接時に、看護師さんから「ブログ読んでます」と言われ・・
少々焦ってしまいました。でも読んでいただけているのは、うれしいです。
ありがとうございます。
さて
なかなか涼しくならない夏型気候から、やっと風が涼しいと感じられる今日この頃。
週末の台風も油断できませんが、寒暖の差への対処も怠りなく、お願い致します。
最近では電車内で咳をされている方も増えたように感じます。
そんな中、近頃ニュースを賑していたのが「麻疹」です。
麻しんは麻しんウイルスが人から人へ感染していく感染症です。他の生物は媒介しません。
人から人への感染経路としては空気感染、飛沫感染、接触感染があります。
麻しんの感染力は強く、
1人の発症者から12~14人に感染させるといわれています。
学校保健法では、麻しんに罹患した場合は解熱後3日間を経過するまで出席停止です。
ところが、昭和54年から62年の期間では予防接種を受けた人が非常に少ないのです。
ご自分の予防接種歴の確認をお願いします。
そういえば、麻疹はマスクでの感染予防は困難です。
ウィルスが、ちっちゃ~すぎるので。
麻疹予防は予防接種を受けることで、免疫獲得するしかないと言われています。
ちなみに厚労省が出したポスターが秀逸で、個人的にはかなり気に入ってます。