8月最終日

巷の夏休みも終了日ですね。
小学生の頃、自由研究とか、読書感想文とか懐かしいです。
看護師は年間を通じてオフシーズンにお休みが取りやすい職業かも
しれません。
昨日は採用試験日だったので、今日はゆっくり気分を少々。
看護師の仕事はオン・オフの切り替えが重要です。

看護師募集

今日は看護部採用試験日でした。
神奈川県川崎市に位置する当院・・・かなり日本の中央に位置していると思うのです。
全国区から来ていただきました。
本日は岩手~神奈川の方。
ありがとうございます。
午前中は病院説明・見学会でした。

皆さん、待ってます。

日本看護管理学会

日本看護管理学会に参加しました。
日本全国の看護管理者の方々が参集してきます。
毎年ここで同窓会状態になったりします。
常々思うのですが、管理者は元気ですね。
やはり看護管理者は元気でいないと、いけませんね。

松山を堪能する暇もなく、学会講演聞きまくりでした・・・

看護部 インターンシップ

当院看護部で開催しているインターンシップはオーダーメイドです。
興味のある部署、経験したい領域を選んでもらい
日時も希望を取り入れています。
救急外来手術室を希望してくる学生さんも多いです。
学校の臨地実習とは違う雰囲気で、先輩看護師からたくさんの
話を聞いています。
「楽しかった」と言っていただけるのが、一番うれしいです。
仕事は楽しくなくちゃね。

2日間連続参加してくれた学生さん、ありがとうございます。
今までの参加学生の皆さん、またお会いできるのを楽しみにしています。

やるきスイッチ

「情熱スイッチプログラム」

1.限界突破思考
  常にどうやったらできるかを考える思考
2.主体的思考
  受け身ではなく自分事で考え、率先して行動する思考
3.自己責任思考
  状況や環境のせいにせずに、自己責任で考える思考
4.モチベーション管理思考
  自分で自分のモチベーションを管理し、常にベストの行動ができる思考
5.ポジティブ管理思考
  どんな問題もチャンスに変えて、逃げずに向かっていける思考 
6.感謝思考
 不平不満ではなく常に感謝を持って生きる思考

以上、やる気を燃やし続けるための思考と書かれていました。
これが難しいから、考えていたのですが・・・・。
まず、できることは6番かな?
毎日仕事があります。ありがたいことです・・・と感謝します。

パブロフの・・亀

我が家には亀がいます。
毎朝水槽から脱走しては、散歩している自由な奴です。
水槽を洗って、きれいな水になったところで餌タイミングですが、
水槽を洗い始めると、なかなかなスピードで寄って来ます。
これは条件反射なのでしょうか。
亀にもあるんだーと、なんか感心しています。

必笑

夏の甲子園球児は感動ドラマがいろいろあります。
「必勝」ならぬ「必笑」
これはなかなか簡単ではありません。

顧みて、いつも優しい笑顔が必要とされる我が職場はどうか?
今度から当院看護部のスローガンに使わせてもらおうかと思います。

読書

基本的に読書はすきですね。
そして本は紙でできているものが好きです。
ページをめくるのがいいです。
出張などの外出時には電子書籍も重宝するのでしょうが、結局アナログな奴。
図書館とか図書室って、なんか懐かしいです。

常識

常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションのことを言う。

ある本の中の一言です。

人間行動学

スーパーで買い物をしている時。
レジで並んでいると、脇にある棚に陳列されている商品を・・
つい手にとっていませんか。
どうもこれらはエビデンスに基づいた
商品陳列の規則があるらしい。
いつも「新製品」の文字につられて、
しょうーもないものを購入しては言い訳しているのでした。

でも本当に行動学に基いているらしいから。