以前にこんなことをつぶやいていました。
仕事について不平を言うのは簡単です。
どんな仕事にも、できれば避けて通りたいような面白くない作業は必ずあるのです。
仕事の嫌な点ばかりが気になり実際はそれが仕事全体では、ほんの一部にすぎないという事を見落としがちです。
毎日の仕事の中に何か一つでも気に入った点を見つけるのを忘れないようにしましう。
それは別に大きなことでなくてよいのです。
自分がとくにうまくできる作業に、喜びを見い出すことができれば十分です。
そうすれば、早く一日が終わってほしいという気持ちは消えうせ、
仕事に行きたくてしょうがないと思うようになるでしょう。
前向きに考えるとは、実は些細な気持ちの切り替えの継続です。
前向きになることを気にしすぎると、振り返ることを忘れがちです。 たまには振り返りも必要かと、自分の行動を考えてみました。
反省することばかりで、振り返って愕然とする今日この頃。
うん! 前を向こう・・・