2015年に「雇用の未来」という研究論文が発表されました。
内容は10年後になくなる職業というものでした。
様々な仕事がコンピューターにとって代わられるというもので、
販売員、受付、事務職、通訳・翻訳、・・・など身近な職業が
列挙されていたものです。
発表から3年経過しているので、あと7年後ですが、
なくならない職業というものもあります。
=人間でしかできない仕事。
コンピューターを使いこなす職業は、なくならないのでしょう。
看護師は?
介護ロボットなども参入していますが、人の心を支えられるのは
人間だからできることでしょう。
「人間力」というスキルが必要とされると思います。
看護師は創造的な仕事のはずです。
何かに気づき、どんなサービスを生み出すか、経験を積んだ人間にしか
わからないものがあるはずだと思います。

![10003525b[1]](http://saiwaihp-nurse.jp/blog/wp-content/uploads/2018/05/10003525b1-150x150.jpg)
![topics467_img1[1]](http://saiwaihp-nurse.jp/blog/wp-content/uploads/2018/05/topics467_img11-150x150.png)