モチベーション 動機付け って難しい

モチベーション維持向上に、動機付けの重要性があります。
内発的動機付け、外発的動機付けなどは聞いたことがあるでしょう。
直接的動機付け、間接的動機付けともいわれます。
直接的動機付け】
①仕事そのものの楽しさ
②仕事の目的、成果や影響
③自分の可能性、自己実現
この3つから成り立ちます。
間接的動機付け】
④感情的圧力=周囲からの期待、評価
⑤経済的圧力=金銭的な目標、生活の維持
⑥惰性
上記の中で①~③は動機付けを促進するものです。
④~⑥は萎縮させるもの、⑥は一番ダメです。
間接的動機付けだけで管理していると、創造性の低下につながるそうです。
ぜひ、仕事が楽しくなるような動機付けを行いたいものです。
そのための時間や余裕を与えてあげられるような、工夫も必要です。

自分で考えて動く人材育成は、
指示、命令だけでは伝えられないものですし、伝わらないです。
難しいですね。