10月になりました

10月です。神無月と言いますが、
出雲の出雲大社に全国の神様が集まって一年の事を話し合うため、
出雲以外には神様が居なくなる月という説があります。
ただし、
これは平安時代になってから言われるようになったようで、
今でいう都市伝説でしょうか。
出雲では神在月とされますが、日本中の神様が出雲へ行ってしまわれる
わけではないと思いますので、通常通りお願いごとをしようかと、
近隣の神社で願掛け中です。

ところで毎月、お祭りごとを催したいらしい日本では
今月末は仮装パーティーの月というイメージがあります。
もともとは古代ヨーロッパの民族の先祖をまつる行事が起源で、
1年の終わりである10月31日は、先祖の霊が帰ってくると考えらたそうです。
現代では、宗教的な意味合いは薄くなっていますね。
しかもコロナ禍で開催も難しかった、ここ数年です。
今年はいかがでしょうか?