インターンシップ

今や病院看護部ではインターンシップ花盛り・・
と言った感じでしょうか。
川崎幸病院でも、春のインターンシップを開催しています。
明日3月31日でいったんスプリングインターンシップが終了しますが、
今までよりも多くの学生さんに利用していただきました。
ありがとうございます。
当院の雰囲気、職場の雰囲気、仕事の様子など、いろいろと見えるものが
あったのではないでしょうか。
普段の実習とは違う側面から見て欲しいですね。
職場の看護師もよく協力していただきました。
忙しい時期ではありますが、とても丁寧にやさしく対応していたので、
安心してお任せすることができました。
特別にミニレクチャーをしてくれた医師もいて(頼んでないのですが・・)、
これはこれでうれしいサプライズですかね。
学生の皆さんを見ていて、思いついたのですが・・・
当院には男性看護師が1割以上在籍していますので、どの部署にいらしても
男性看護師の先輩から話が聞けるのです。
いっそメンズインターンシップとか開催してみようか!と思いました。

ちなみに私のひらめきは時々「なにがしたいんだ?」と上層部から確認されます。。。

花粉症ですか?

前から気配は感じていました。

暖かくなると目と鼻がムズムズします。
北海道にいた頃は全くありませんでした。

だから気のせいだと言い聞かせていました。
薬も飲んでいません。

熱があるかな?と思っても、
発熱している現実を信じたくないので熱を測らない・・・に似た感じです。

大体の人に同じことを言われます。
「花粉症ですか?」と

信じがたい現実に直面しています。

北海道から来られる方はご注意を・・・。

by CCU看護主任

【子育てママナース事情 ~お出かけ編~】

花粉が飛散する季節。
マスクやゴーグルが手放せない人もいらっしゃるでしょうね。

以前は私もその一員で、抗アレルギー薬が手放せなかったのですが、
出産したのを機にどんどん症状が軽くなって、
今は目が少し痒い ((ノ`ェヾ)) くらいで済んでます。ありがたや~ (-人-)

もうすぐ4月。新入職員を迎えるために、色々な準備をさせていただいています。
きっと皆さん様々な目標を胸に、ドキドキしながら来られるんでしょうが、
迎える私達も楽しみでドキドキしてます (*´▽`*)

さて先日、仕事休みの日に、
若と一緒にお弁当を持って羽田空港に行きました。

お天気も良くて、展望台から見える景色に若は興奮していたけれど、
やっぱりまだ風は冷たかった・・・:;(∩´﹏`∩);:

早々にお弁当を食べて、羽田空港の中を散策。

若が食いついたのは「スターリーカフェ」

ランチを楽しみながら時間の許す限りプラネタリウムが楽しめる場所で、
若はプラネタリウム初体験!!

閉め切りタイプのプラネタリウムと違い、
人が出入りするカフェでのプラネタリウムなので、
チョロチョロする若でも大丈夫かなぁと思い、入ってみました。

私も久しぶりに見るプラネタリウム。
ここは星だけではなく、スクリーンを使って歴史のお話やアニメなんかも流していて、
若はちゃんと座って、ケーキもそこそこにじっと見入っていました。

もちろん閉め切ってのプラネタリウムも時間を区切って上映されていて、
素敵な空間でした☆彡

川崎駅から羽田まで、京急線1本で15分くらいです。
お暇があれば足を伸ばしてみるのもオススメです (*´ω`*)

by ICU看護主任

好評分譲中

お彼岸は、春分・秋分の日が、太陽が真東から上がって真西に沈むことから、
西方極楽浄土の信仰と結びついた日本独自の仏教行事なんですね。

先日のお彼岸時期に、お墓参りに向かった先で・・・

車から降りていきなり目に飛び込んで来た幟に「好評分譲中」の文字が躍っていました。

分譲中って、、、、。

スベる

効能

何もしていなくても、失笑・苦笑いを誘う。

飲んだ場合の効果については保証するものではありません。
普段からスベッている方に関しては、効果のほどは不明です・・・。

送別会の季節ですが

3月は別れの季節でもありますが、
現在の立場では3月とはいえ、別れたくない方々ばかりです。
職員の皆さんが、続けたいと思ってくれるような環境にしたいです。

とは言っても、送別会のお話を耳にします。
お酒にまつわる笑い話も聞こえてきますが・・・
お酒の後、寝る前にしておくといいこと。
コップ1杯以上の水分補給、できればスポーツドリンク系がよろしいかと。

反対にしてはいけないこと。
汗とともにアルコールが抜けるようなイメージがあるため、飲酒後に「酒を抜く」
と称してお風呂に長時間入る人がいます。
これはかなり危険です。帰りにサウナ?もってのほか。

できるだけ早く寝ましょう。

「一風変わった」健康塾

看護部も各部署持ちまわりでかわさき健康塾を担当し、
病院全体で地域の方々と交流しております。

当センターは、楽しく「歌」を通して、
生活習慣病の予防や、血圧のコントロールをすることの大切さをお伝えしています。

先日、(3/12)主任の担当に、サポーターとして参加してきました。
(主任から、世代が違いすぎて、歌がわからないと言われたので、シブシブ・・参加したのです)

しかし・・・予定していたDVDが上手く作動せず、アクシデント発生。
急遽、予定していた歌に加えて、追加で歌を歌ってきました。
ちょっとしたフリもあったりするのですよ・・・・。

当日お待たせした、会場の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ございませんでしたが、楽しく参加していただけたでしょうか・・・?
懲りもせず、次回も替え歌をもってまいります。
楽しみに(?)お待ちください。

ほんとうに、替え歌でアルバムが出せるくらいの曲数になるかも・・・・です。

勘違いされるといけませんので、説明させていただきますが、
テーマに沿った題材で替え歌を作り、
懐かしいメロディーと、美声(???)でお届けしております。

確かに「一風かわった」と評されるのは仕方ありませんが。
まだ、まだ続けます!

by 川崎大動脈センター専門集中治療室看護科長

★かわさき健康塾とは・・・
地域の皆様が、病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見に役立てていただけるように、川崎幸病院が開催している公開医療講座です。

つぼ・・る

ツボるとは、笑いのつぼにはまること。つぼる。
若者言葉ですね。

一度ツボにはまってしまうと、しばらく抜け出せずに笑い続けることがあるらしい。
で、先日家族の読んでいた雑誌の表紙に・・・つぼった。

TeamSTEPPS研修 part2

2月27日、青山会福井記念病院で
TeamSTEPPS研修を行ってきました。

福井記念病院は河津桜が満開で見晴らしの良い高台にありました。

今回は年2回開催される医療安全研修の2回目ということで
多くの職種の方の参加がありました。

研修では、当院でも実施したチームの鎖のグループワークも行ないました。

片手で行なう2回目の演習の際には、
1つのグループが両手で行なってしまうなどのハプニングもありましたが、
当院とはまた違った気付きや感想をいただき、
私自身も勉強になりました。

今後は、青山会の皆さんに
当院のTeamSTEPPS研修にも参加いただけるよう、
相互連携をとって行く予定です。

当院のスケジュールとしては
今月、中堅者向けに3時間のTeamSTEPPS研修を行うことになっています。

多くのみなさんと、
研修を通じて医療安全の推進に取り組んでいきたいと考えています。
研修の様子については、またお知らせしますね。

by 医療安全管理室 看護科長

「言ったとおり」には育たない

定期購読している雑誌のコラムです。
「言ったとおり」には育たない。
子育て経験者には、ご理解いただけるかも。
子供は親の言うことは聞かないですね・・
「子どもは言ったとおりには育たない。見たように育つ」
じつに奥の深い言葉です。
言葉で伝わることなどわずかです。
いくら自分が言いたいことを言っても、相手がそれを聞きたいと思わないかぎり、
それを聞こうとは思わないのです。

あれをしろ、これをやれ・・では、育つものも育ちません。
やって見せて、やらせて見せて、できたら褒める(山本五十六か?!)

さて、
もうじき新入職員が入って来ますね。
当院に来てくれたことを感謝しつつ、自分達の日常行動を振り返りましょう。
先輩がきちんとした仕事をしていれば、後輩はきちんと育ちます。
「言ったとおりには育たない。見たように育つ」
皆さん、奥の深い言葉だと思いませんか?