なぜ、うなぎの旬の時期は夏だと思う人が多いのでしょうか?
なぜ土用の丑の日に、うなぎを食べる習慣があるのでしょうか?
これには幕末の万能学者、平賀源内とうなぎ屋のエピソードが大きく関わっています。
夏場に味が落ちて脂っこくなった、うなぎの売れ行きを回復させるための販売戦略とだったそうです。
「本日、土用の丑の日」と書いて張り紙をしたところ大繁盛したことが、土用の丑の日にうなぎを食べる由来として有名です。
まあ、美味しいので何でも良いのですが。
愚息を初めてうなぎ屋に連れて行ってから(しまった!)・・・スーパーのうなぎを食べなくなりました。
子供ながらに美味しさの違いは舌が覚えてしまうらしいです。
因みに国産と〇〇産の違いも感じるみたいです。
最近は国産うなぎの稚魚をゲットするのも大変らしいですね。
稚魚1匹 400円・・・稚魚(しらす だよ・・)400円。1匹!?